HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2013 . 09 . 10 | お知らせ

2013.09.10, Part I

盛岡駅〜大更駅〜見返峠駐車場〜八幡平頂上へ

盛岡駅東口,バス停3番乗り場へ(盛岡市),06:58, 07:01, 07:01
1枚目:宿泊した駅前のビジネスホテルを出て駅東口のバス停へ。
2枚目:いつものように八幡平方面行きのバスが出る3番乗り場から乗車予定。
3枚目: ただし,今回乗車するのは07:12発の平館駅行き。 この時間に八幡平頂上行きのバスがあれば,それに乗りたいのだが残念ながら無い(注1)。 06:54発の松川温泉行きに乗車して東八幡平交通センターまで行き,そこからタクシーという方法もあるのだが, 結局,大更にあるタクシー会社から来てもらうしかない(注2)。 当初は,一昨年同様,前日に八幡平ロイヤルホテルに宿泊しようとも考えたが, 下記のように,色々問題があるので今回は大更駅までバスで移動して, そこからタクシーで八幡平頂上バス停まで行くことにした。

注1:従来は,当日新幹線でここまで来て,09:47発の八幡平頂上行きのバスに乗ったが, これだと復路のバスまでの滞在時間は3時間余(11:37-15:05)しかない。 今回は従来より余分に歩く予定なので,日帰りを諦め,早朝に八幡平へ向かうことにした。
注2:実際, 一昨年(2011.06.12) は,東日本大震災の影響で新幹線の盛岡駅への到着時刻が遅くなったため,日帰りで八幡平を訪れることができなくなった。 そのため,今回のように前日に移動して盛岡駅前のホテルに泊まろうとしたが,これも震災の影響で 駅前ホテルはどこも満室。やむなく前日のうちに八幡平ロイヤルホテルまで移動して宿泊した。 翌朝,東八幡平交通センターまで歩いてそこからタクシーで黒谷地湿原へ向かった。
その際も,タクシーは大更からやってきた。 この方がタクシー料金は安くなるのだが,かなり待たされる可能性があるし, 大更から東八幡平交通センターまで来てもらうのは気がひけた。

平館駅前行きに乗車(盛岡市),07:10-07:11

大更駅へ(盛岡市),07:29, 07:43
1枚目:岩手山が見えない。 2枚目:「盛岡農高西門前」バス停で8,9人の高校生が下車。 これで車内の乗客は数名に減った。

大更駅へ(滝沢村),07:47, 07:57, 07:57, 08:00
1,2枚目:生出谷地バス停付近を通過中。岩手山の裾野だけが見えた。
写真撮影を逃したが,滝沢村を通る間,道路脇に「まもなく滝沢市」といった内容の幟があちこちに立っていた。 滝沢村は現在,日本の町村部で一番人口の多い「村」だそうで, 来年1月1日付けで村からいっきに市へ移行するらしい。

大更駅前で下車(八幡平市),08:08
1枚目:乗車してきたバスを見送る。 八幡平頂上・松川温泉方面行きのバスはここでは駅舎前に停まるが, このバスは方向が違うためか,駅舎からやや離れたこの位置にあるバス停に停車した。 2枚目:バス停近くから駅舎方向を撮影。 駅舎近くには駅舎前と,少し離れた位置の2箇所にバス停がある(詳細は後述)。 駅前にはいつものように何台かのタクシーが停まって客待ちをしていた。 これからタクシーに乗車する。

大更駅前からタクシーに乗車,八幡平頂上へ(八幡平市),08:10
1,2枚目:駅隣にある公衆トイレ(上段2枚目右)を利用し,出たところで駅前の広場と駅舎方向をパノラマ撮影。 この後,一番前に停まっているタクシーに乗車した。

八幡平頂上へ(八幡平市),08:20, 08:23, 08:29, 08:51
1,2枚目:県道23号 大更八幡平線を西へ。 タクシーの窓から岩手山を撮影。バスに乗車している間は雲に隠れていたが,ようやく山頂が見えるようになった。 2枚目:たしか関口バス停を通過した後に撮影。
3枚目:県道23号は柏台交差点で右に折れる。 ここを左へ行くと近くに東八幡平交通センターがある。 この後,県道23号は八幡平へ上がっていく山岳道路となるが, 途中にある緑ガ丘(松尾鉱山跡)から先は「八幡平アスピーテライン」となる。
4枚目:まもなく見返峠駐車場(近くに山頂レストハウスと頂上バス停がある)だが・・・。 事前に八幡平の道路情報をチェックしたところ,道路が陥没して片側交互通行になっているとの案内があった。 ここがそれかも。

見返峠駐車場で下車(八幡平市),08:55
タクシーで大更駅前(08:10頃発)からここまでおよそ45分かかった。料金は9000円余。 バスだと1時間3分かかる。料金は・・・。

八幡平山頂レストハウスと駐車場,他(八幡平市),08:58
1〜6枚目:レストハウスの向かいに立って周囲360°をパノラマ撮影してみた。
1枚目:駐車場の西側。前方でアスピーテラインにつながっているが,車止めが置いてある。 2枚目:八幡平へ向かう遊歩道(八幡平自然探勝路)の入口。道路の下をくぐる。 右隣は「見返峠駐車場公衆トイレ」。奥の3階建は? 3枚目:こちらが「八幡平山頂レストハウス」。入口の脇に「八幡平頂上バス停」がある。 4枚目:駐車場の南端。バスはこちらから出入りする。 5,6枚目:駐車場の西側。

八幡平山頂レストハウス前で復路のバスを確認(八幡平市),08:59
3枚目:当初の予定では,今回も従来通り15:15発の八幡平ロイヤルホテル行きに乗車して, 東八幡平交通センターで16:00発の盛岡駅行きに乗継ぐことにしていた。 しかし,実際は,予定よりも早くここに戻ったので,1本前の14:30発の盛岡駅・バスセンター行きに乗車した(詳細は後述)。

階段を上がって八幡平自然探勝路へ(八幡平市),09:00

石畳を歩いて八幡平頂上へ(八幡平市),09:01
この付近で70才代と思われる女性二人連れに遭遇して挨拶した。 また,見返峠を過ぎた後,ガマ沼・八幡沼展望台方向から戻ってくるカメラを抱えた男性とすれ違った。 その後は見返峠駐車場へ戻るまで誰とも会わなかった。 今日は平日,かつ,早朝であり,八幡平頂上から先はあまり人が歩かないルートだった,ためだろう。

八幡平頂上へ(八幡平市),09:02

鏡沼・メガネ沼を経由するルートの分岐が現れた(八幡平市),09:04

鏡沼・メガネ沼を経由するルートの分岐を通過(八幡平市),09:04

Part II: 八幡平頂上へ(〜見返峠〜八幡沼展望台)
2013.09.10, 09:06 - 09:25