HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2013 . 04 . 27 | お知らせ

2013.04.27, Part VII

利兵池〜宮前池

利兵池と車道の間にある遊歩道を進む(豊橋市岩田町),14:12

利兵池(豊橋市岩田町),14:12-14:13
これは花が終わったユキヤナギSpiraea thunbergii)。 すでに実ができている。

利兵池の北東端まで来た,前方の四阿が見える(豊橋市岩田町),14:15

利兵池,四阿の先に交差点がある(豊橋市岩田町),14:15

道路際に立つ送電鉄塔(豊橋市岩田町),14:16

車道に出たところでパノラマ撮影(豊橋市岩田町),14:16
道路の先(2,3枚目)にあるのが宮前池だ。

車道を横断し宮前池を囲む堤防に上がる(豊橋市岩田町→岩崎町),14:17
ここは溜池なので,周囲は深く落ち込み,金網柵で囲まれている。 しかし,・・・。 2枚目:対岸を見ると,四阿があり,その近くの岸辺には柵はない。池端で採集できそうだ。

宮前池,対岸を望遠撮影(豊橋市岩田町→岩崎町),14:17

宮前池,池の周囲を反時計回りに進んで四阿へ(豊橋市岩崎町),14:19
1枚目:前方に公衆トイレがある。ここも公園化されているようだ。

宮前池,南端から水が流れ出ていた(豊橋市岩崎町),14:19-14:20

宮前池,近くにあった標識(豊橋市岩崎町),14:20
「緊急農地防災事業」とある。

宮前池,南端からの眺め(豊橋市岩崎町),14:20

四阿が近付いた,ここは「岩崎友愛ひろば」というようだ(豊橋市岩崎町),14:21

宮前池,四阿の先に入り江になっている場所があった(豊橋市岩崎町),14:21
他は池端が落ち込んでいるので原生生物はあまり期待できないが,入り江の奥なら水が淀んでいて浅瀬になっている可能性が高い。

階段を降りて入り江の奥へ(豊橋市岩崎町),14:22

宮前池,入り江の奥(豊橋市岩崎町),14:22
池端の左に出島のようになっている場所があった。そこが樹木で覆われていた。

宮前池,入り江の奥(豊橋市岩崎町),14:22-14:23
水深はややあるが,水底には薄茶色の水垢がびっしりと溜っていた。 これを採集(宮前池-01)。 それなりに原生生物が観察できたが,期待したほどではなかった。 やはり人造の池だとこの程度なのだろう。
観察された生物: 珪藻各種, サヤミドロ(Oedogonium), ミクロスポラ(Microspora), ケンミジンコ,

Part VIII: 宮前池
2013.04.27, 14:25 - 14:36