新越谷駅〜新大平下駅〜会津田島駅〜養鱒公園駅〜鶴ヶ池分岐〜十文字元気な広場〜音金分岐〜十文字上バス停〜第2減圧井前〜南倉沢分岐〜観音沼森林公園(西口〜南岸沿い〜東端〜北岸沿い〜嶽観世音堂〜みたらせの畔〜水明の畔〜西岸近くの湿地)〜音金分岐〜鶴ヶ池分岐〜養鱒公園駅〜会津田島駅〜栗橋駅 (養鱒公園駅着発,10:01 - 13:53)
Part I: | 新越谷駅〜新大平下駅〜会津田島駅〜養鱒公園駅〜(越谷市//下郷町) 2011.06.19, 06:23 - 10:16 |
Part II: | 〜鶴ヶ池分岐(下郷町) 2011.06.19, 10:18 - 10:41 アヤメ, メキシコマンネングサ,?? |
Part III: | 十文字元気な広場〜音金分岐〜十文字上バス停〜(下郷町) 2011.06.19, 10:42 - 11:03 ??, エゾハルゼミ(音と画像),ハナニガナ? |
Part IV: | 第2減圧井前〜南倉沢分岐〜観音沼森林公園入口(下郷町) 2011.06.19, 11:03 - 11:28 ヤマオダマキ |
Part V: | 観音沼森林公園(南岸沿い-1)(下郷町) 2011.06.19, 11:29 - 11:44 ??, ??,??,モリアオガエル?,ミツガシワ |
Part VI: | 観音沼森林公園(南岸沿い-2)(下郷町) 2011.06.19, 11:44 - 11:57 ??, ミツガシワ |
Part VII: | 観音沼森林公園(南岸沿い〜東端)(下郷町) 2011.06.19, 11:57 - 12:08 タヌキモ, ジュンサイ,オヒルムシロ,レンゲツツジ |
Part VIII: | 観音沼森林公園(東端〜北岸沿い)(下郷町) 2011.06.19, 12:09 - 12:20 チチブドウダン, コデマリ,??,ウマノアシガタ,?? |
Part IX: | 観音沼森林公園(嶽観世音堂〜みたらせの畔)(下郷町) 2011.06.19, 12:20 - 12:31 ジュンサイ, オヒルムシロ |
Part X: | 観音沼森林公園(〜水明の畔)(下郷町) 2011.06.19, 12:31 - 12:41 キレンゲツツジ, レンゲツツジ,ミツガワシワ,ヨツボシトンボ? |
Part XI: | 観音沼森林公園(水明の畔〜西岸近くの湿地)(下郷町) 2011.06.19, 12:43 - 12:59 ヤマキマダラヒカゲ?, ヤマオダマキ |
Part XII: | 観音沼森林公園〜音金分岐〜鶴ヶ池分岐〜(下郷町) 2011.06.19, 13:00 - 13:24 エゾハルゼミ(音) |
Part XIII: | 〜養鱒公園駅〜会津田島駅〜栗橋駅(下郷町//栗橋町) 2011.06.19, 13:27 - 17:49 ?? |
追加: | 採集したサンプルの観察(千代田区) 2011.06.20-06.23 |
相変わらず関東以南は曇り,または,雨の日が続いている。 週の初めの予報では,土日とも全国的に曇り/雨だったが,木曜日になると,日曜日のみ北海道〜長野県あたりまで曇り/晴れの予報に変わった。 そこで日曜日に乗鞍高原に行こうかと予定を立てたが,翌日の金曜日になるとふたたび土日とも曇りの予報に戻ってしまった。 一方,東北は週の中頃から晴れの予報に変わった。 すでに前回は岩手,前々回は山形を訪れているので,今回は,福島にある観音沼森林公園を訪れることにした。 ただし,観音沼森林公園は福島と栃木の県境にある。 栃木県北部まで曇りの予報だったので,果たして県境にある観音沼森林公園が晴れてくれるか不安だった。 とはいえ,福島以北の採集ポイントに行くとなると一泊二日になるか(北東北), あるいは,前回の八幡平のように,場所によっては残雪の心配をしなければならない。 ということで晴れるかどうか心配しつつ,午前3時40分頃に起きて,観音沼森林公園へ向った。 早朝,Yahoo天気予報でユーザーからの実況報告を見ると,予報では晴れているはずの午前5時頃でも, 実際にはまだ曇っていた。やや落胆しつつ電車に乗ったが,幸い福島県が近付くにつれ雲間から青空が覗くようになった。 しかし,養鱒公園駅に着いても薄曇りの状態で,すっきりした青空にはならかなった(注)。 一方,気温と湿度は結構あり,観音沼森林公園までの長い上り坂(約 8 km, 標高差 342 m)は汗だくの状態で自転車のペダルを漕いだ (最後の急坂は,いつも通り歩いたが)。 観音沼森林公園から養鱒公園駅に戻った午後1時半頃には,駅舎にある温度計は28.5℃を示していた。 (ただし,復路は全コース下り坂でペダルを漕ぐ必要がないので,気温のわりには快適だった) 訪れた観音沼森林公園には, 一昨年の同時期(2009.06.03)に訪れた時と同様,それなりに訪問客がいたが, 秋の紅葉の時期(2009.10.18)に比べると圧倒的にその数は少なかった。 注:幸い,観音沼を半周(西口〜南岸沿い〜東端)した頃になると,ようやく青空が広がった。 |