| 3/19採集分 Part I: 芝川第一調節池,川口自然公園,大崎公園,他 | → Part II | 
 芝川第一調節池
芝川第一調節池 
 
 川口自然公園-1
川口自然公園-1
観察された生物:
キロモナス(Chilomonas paramecium),
小型鞭毛虫数種,
メソディニウム(Mesodinium),
オフリオグレナ(Ophryoglena),
トリシグモストマ(Trithigmostoma sp.),
スチロニキア(Stylonychia mytilus),
バラディナ(Balladyna),
小型繊毛虫数種,
タルケイソウ(Melosira),
他の珪藻各種,
クラミドモナス(Chlamydomonas sp.),
ヨツメモ(Tetraspora gelatinosa),
アオミドロ(Spirogyra),
ミカヅキモ(Closterium moniliferum),
ユレモ(Oscillatoria),
ワムシ,
 
 
 川口自然公園-2
川口自然公園-2
観察された生物:
小型鞭毛虫数種,
ディフルギア(
	Difflugia),
小型繊毛虫数種,
トリボネマ(Tribonema elegans),
イカダケイソウ(Bacillaria),
他の珪藻各種,
ヨツメモ(Tetraspora gelatinosa),
サヤミドロ(Oedogonium),
ユレモ(Oscillatoria),
ミジンコ,
ケンミジンコ,
 
 
 川口自然公園-3
川口自然公園-3
観察された生物:
ヘテロネマ(Heteronema sp.),
小型鞭毛虫数種,
サイフォデリア(Cyphoderia ampulla),
フロントニア(Frontonia),
小型繊毛虫数種,
キサントネマ(Xanthonema sp.),
イカダケイソウ(Bacillaria),
他の珪藻各種,
イカダモ(Scenedesmus),
ヨツメモ(Tetraspora gelatinosa),
アオミドロ(Spirogyra),
ミカヅキモ(
	Closterium acerosum,
	C. macilentum v. macilentum,
	C. moniliferum),
ユレモ(Oscillatoria),
ワムシ,
ケンミジンコ,
センチュウ,
 
 
 大崎公園
大崎公園
観察された生物:
小型鞭毛虫数種,
テカメーバ(Thecamoeba sp.),
小型繊毛虫数種,
珪藻少々,
パンドリナ(Pandorina),
ミクロスポラ(Microspora),
サヤミドロ(Oedogonium),
アオミドロ(Spirogyra),
ワムシ,
 
 
 見沼自然公園前の用水路-1
見沼自然公園前の用水路-1
観察された生物:
アオミドロ(Spirogyra)多数,
ケンミジンコ,
 
 
 見沼自然公園前の用水路-2
見沼自然公園前の用水路-2
観察された生物:
クリプトモナス(Cryptomonas sp.),
ウチワヒゲムシ(Phacus acuminatus),
小型鞭毛虫数種,
小型太陽虫,
ディフルギア(
	Difflugia),
キネトキルム(Cinetochilum margaritaceum),
トリボネマ(Tribonema minus),
アオミドロ(Spirogyra),
ミカヅキモ(
	Closterium acerosum,
	C. moniliferum),
ケンミジンコ,
 
