郡山駅〜猪苗代駅〜雄国沼登山道入口バス停〜雄国せせらぎ探勝路(雄子沢登山口〜雄国山登山口〜雄国沼休憩舎〜雄国沼湿原入口)〜雄国沼湿原遊歩道〜雄国沼休憩舎〜雄国山登山口〜雄国せせらぎ探勝路〜雄子沢口〜雄子沢駐車場〜裏磐梯高原駅〜五色沼自然探勝路(柳沼〜青沼〜瑠璃沼近く〜弁天沼〜竜沼〜みどろ沼〜赤沼〜毘沙門沼〜沼の散歩道)〜国道459号〜五色沼入口バス停〜猪苗代駅〜郡山駅 (08:22 - 17:44)
Part I: | 郡山駅〜猪苗代駅〜五色沼入口バス停(郡山市/猪苗代町/北塩原村) 2010.05.30, 08:22 - 09:48 |
Part II: | 〜雄国沼登山道入口バス停〜雄国沼へ(雄子沢登山口〜)(北塩原村) 2010.05.30, 09:49 - 10:16 オオタチツボスミレ |
Part III: | 雄国せせらぎ探勝路(〜雄子沢口から1.8 km地点)(北塩原村) 2010.05.30, 10:16 - 10:44 モミジイチゴ, オオタチツボスミレ,ニリンソウ? |
Part IV: | 雄国せせらぎ探勝路(〜雄国山登山口)(北塩原村) 2010.05.30, 10:46 - 11:06 ?? |
Part V: | 雄国沼西岸沿い(〜雄国沼休憩舎〜)(北塩原村) 2010.05.30, 11:09 - 11:18 ミネザクラ? |
Part VI: | 雄国沼西岸沿い(〜雄国沼湿原入口)(北塩原村) 2010.05.30, 11:19 - 11:31 コバイケイソウ |
Part VII: | 雄国沼湿原遊歩道(1)(北塩原村) 2010.05.30, 11:31 - 11:44 タテヤマリンドウ?, ショウジョウバカマ,コバイケイソウ |
Part VIII: | 雄国沼湿原遊歩道(2)(北塩原村) 2010.05.30, 11:45 - 11:59 ワタスゲ, ショウジョウバカマ,タテヤマリンドウ? |
Part IX: | 雄国沼湿原入口〜雄国沼休憩舎〜雄国山登山口(北塩原村) 2010.05.30, 11:59 - 12:33 ヒカゲノカズラ, ??,??,?? |
Part X: | 雄国せせらぎ探勝路〜雄子沢口〜雄子沢駐車場(北塩原村) 2010.05.30, 12:34 - 13:41 ヤグルマソウ |
Part XI: | 雄子沢川駐車場で裏磐梯高原駅行きのバスを待つ(北塩原村) 2010.05.30, 13:41 - 14:23 ??, カキドオシ,トチノキ,オオタチツボスミレ,??,ミヤマツボスミレ,ウシハコベ? |
Part XII: | 裏磐梯高原駅〜五色沼自然探勝路(柳沼〜青沼)(北塩原村) 2010.05.30, 14:24 - 14:48 |
Part XIII: | 五色沼自然探勝路(瑠璃沼近く〜弁天沼)(北塩原村) 2010.05.30, 14:50 - 15:05 ?? |
Part XIV: | 五色沼自然探勝路(竜沼〜みどろ沼〜赤沼)(北塩原村) 2010.05.30, 15:06 - 15:21 |
Part XV: | 五色沼自然探勝路(毘沙門沼〜沼の散歩道〜)(北塩原村) 2010.05.30, 15:23 - 15:36 ヤマドリゼンマイ?, ウシハコベ |
Part XVI: | 国道459号〜五色沼入口バス停〜猪苗代駅〜郡山駅(北塩原村/猪苗代町/郡山市) 2010.05.30, 15:36 - 17:44 ドイツスズラン? |
追加: | 採集したサンプルの観察(千代田区) 2010.05.31-06.01 |
今回は磐梯山の北側にある雄国沼(湿原)と五色沼を訪れた(注)。
雄国沼はガイドブック等ではよく紹介される場所なので,一度は訪れてみたいと考えていた。 ただし,前回(2010.5.22)の榛名湖ほどではないが, 木道の周囲を撮影した写真を見るかぎりでは,池塘などはなく, 沼岸ギリギリのところを周回するだけで,あまり原生生物はいそうに思えなかった。 また,ガイドブックでは,最短のコースとして西の喜多方市側からアプローチするルートが紹介されているが,この場合は金沢峠まで車が必要だし, 埼玉から喜多方まで行くとなると,それだけで結構時間がかかるので日帰りが難しいというのも行くのを躊躇していた理由だった。 東の雄子沢登山口から雄国沼まで歩くルート(雄国せせらぎ探勝路)もあるのだが, 手許のガイドブック(水尾著,湿原を歩く,実業之日本社,2000年初版)には,この雄子沢口には路線バスが停まらないので, 磐梯高原(裏磐梯高原駅)から歩くか,タクシーを利用しなければならないと書かれていた。 しかし,今回あらためて調べ直すと,最近,路線バスを運行する会社が変わり,雄子沢口(雄国沼登山道入口バス停)にも停車するようになっていた。 これなら猪苗代駅からバスに乗って雄子沢口と雄国沼の間を往復して日帰りで戻ることができる。 しかも,雄国沼を訪れた後,雄子沢口〜裏磐梯高原駅間をバスで移動し, 裏磐梯高原駅から五色沼自然探勝路を歩いて,東端にある五色沼入口バス停から復路のバスに乗っても余裕で日帰り出来ることに気づいた。 五色沼も以前から一度は訪れてみたいと考えていたが,雄国沼と五色沼を同時に訪問できるとは想像していなかった。 結果は,ほぼ予定通り進行し,比較的早めに自宅に戻ることができた。 注:一週間前の予報では,北塩原村/猪苗代町付近は,土曜日が曇り時々晴れで,日曜日が曇りとなっていた。 そのため,当初は土曜日に行く予定だった。 しかし,週の後半になると予報は逆転。土曜日は曇りで最高気温は12℃と四月並みの気温。 日曜日は曇り時々晴れで最高気温も20℃まで上がると変化した。よって,急遽,出発を日曜日に変更し, (遠方なので)金曜日に切符(新幹線の指定券)を購入した。 だが,土曜日朝になると,ふたたび予報は変化。土曜日が曇り時々晴れで,日曜日が曇りに戻ってしまった。 さらに,最高気温も土曜が13℃,日曜が14℃とほぼ同じになってしまった。 そして,出発当日の朝(午前5時)の予報では,ふたたび北塩原村の午後(12時〜15時)は晴れに変わった! やれやれ(ただし,気温は低いまま)。 |