HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2009 . 02 . 15 | お知らせ

2009.02.15, Part I

木更津駅〜馬来田駅〜武田川・菜の花コスモスロード

蘇我駅で内房線 君津行きに乗り換え(千葉市中央区),09:18
今回の目的地もかなり遠方のため早起き(05:30頃)をして, 武蔵野線(北朝霞07:56発,海浜幕張09:03着), 京葉線(快速,海浜幕張09:05発,蘇我09:17着), 内房線(君津行,蘇我09:20発,木更津09:52着)と乗継いだ(注)。 この画像は蘇我駅で内房線君津行きに乗り換える際に撮影。

注: 内房線に乗車して列車が木更津に近付くにつれ,線路沿いに人の姿が目立つようになった。 とくに鉄橋脇の堤防上には三脚を立ててカメラを構えた人達が大勢いた。 後でわかったが,2日前からこの線路をSLが走っており,今日はその最終日だった。 日曜日ということもあり,大勢の鉄道ファン(&その他一般?)がSLを見に集まってきていたようだ。 実際,乗車中に木更津方面から走ってきたSLとすれ違った。 撮影したかったが,急に現れて,あっという間にすれ違ってしまったので撮影できなかった。 また,この後,午後になって袖ヶ浦駅近くを走ったが,鉄橋や踏切近くには大勢の人が集まっていて, 大変な混雑,まさにお祭り騒ぎの状態だった(後出)。

木更津駅で久留里線 上総亀山行きに乗り換え(木更津市富士見),09:53
1,2枚目:定刻通り木更津駅に到着。 ホームの向かいにはすでに久留里線 上総亀山行き(2両編成?)が発車待ちの状態。 そのまま乗車しようとしたが, 先日(2009.2.1),八積駅で見たSuica・PASMOの利用範囲の案内を思い出し, 久留里線はPASMOは使えないのではと不安になった(注)。 運転手にPASMOが使えるか尋ねたところ「不可」との返事。 発車(10:06発)までまだ時間があるので,改札を出て切符を購入することにした。

注:そのまま乗車すると,降車駅で運賃を現金で支払った上, 「Suica・PASMO・パスネット処理連絡表」というのを渡されるはず。 カードは乗車したままになってしまうので,そのままでは次の乗車の際に使えない。 そのため,それを持って,どこかの駅(この場合はおそらく木更津駅?)でカードの乗車記録を取り消してもらう必要がある。 実際,昨年(2008.1.3)はそのパスネット処理連絡表を手渡されたことがあった。 結構,面倒。実際,この後,車内で車掌からその連絡表を手渡されていた乗客がいた。

いったん改札を出て切符を購入(木更津市富士見),09:57
木更津駅から馬来田駅までは230円也。 乗車してから撮影。

馬来田駅(まくたえき)に到着(木更津市真里),10:32
ドアが開くと,車掌もホームに降りる。車掌に切符を渡して駅の外へ。

馬来田駅前で自転車を組み立て,いざ出発(木更津市真里→真里谷),10:32-10:37
1枚目:駅前広場から駅舎を撮影。左の建物はタクシー会社。 2枚目:自転車を組み立て終わり,駅舎の向かいにある駅前通り(県道168号 鶴舞馬来田停車場線)へ。

注:MAPPLE地図では「永井」となっているが,色々調べると他では「真里谷」となっているので,それらに従った。

県道168号 鶴舞馬来田停車場線を東へ(木更津市真里谷),10:38
ほどなく武田川に架かる橋が現れる。その手前左に・・・。

富来田うまくたの路・武田川コスモスロードの案内があった(木更津市真里谷),10:39
1,2枚目:左(武田川)〜前(駅前通り)をパノラマ撮影。 事前に調べたコース(駅からマップ)だと,この先の「富来田公民館」の先を左折するように描いてあるが, 目の前にこのようなコースの案内が現れたので,どうしようか迷った。

予定ではこの先を左折するはずだったが・・・(木更津市真里谷,注),10:41
とりあえず先がどうなっているか確認。 1〜3枚目:ふたたび左〜前をパノラマ撮影。 1枚目:「富来田公民館」ではなく,ここには「第11区公会堂」とある。 2,3枚目:地図によると,ここは袖ヶ浦市役所の富来田出張所のはず。 公民館はどこへ行ったのか? と思って画像をよくよく見ると,手前の緑色の屋根の建物がどうやら「富来田公民館」らしい。 入口近くにそれらしい案内がかすかに写っている。 とすると,その先の建物が富来田出張所? 木更津市のHPでは,富来田公民館内に富来田出張所があるとされている。 とすると,左前方の建物全体は富来田公民館と呼んだ方がよいようだ。

注:木更津市のHPでは,富来田公民館の住所を「木更津市真里谷110」としている。 一方,MAPPLE地図では,真里谷という地名もあるにはあるが,この付近には永井という地名が当てられている。 他の建造物の住所等を調べてもこの付近はすべて「木更津市真里谷」となっていたので,真里谷にした。

先の案内にしたがい武田川沿いを進むことにした(木更津市真里谷),10:42
橋まで戻り,武田川沿いの未舗装道へ入る。

右に富来田公民館(木更津市富来田出張所)を見ながら武田川沿いを北東へ(木更津市真里谷),10:42

前方の案内にしたがい,ここで左折(木更津市真里谷),10:43

車道に出て右折,ここにもコスモスロードの道標が(木更津市真里谷),10:44
1枚目:前方のT字路を右折する。 2枚目:「いっせんぼく 2.1km,武田川コスモスロード 0.5km,→」とある。

しばし東北東に向って進む(木更津市真里谷),10:45

ここで右折,橋を渡りふたたび武田川沿いの道へ(木更津市真里谷),10:46
2枚目:どうやらここから先が「武田川コスモスロード」のようだ。

途中から未舗装に変わる(木更津市真里谷),10:46
橋を渡って武田川の堤防道に入るとほどなく未舗装道となる。

「武田川コスモス・菜の花ロード」の標柱が立っていた(木更津市真里谷),10:47
前出の駅からマップでは「武田川コスモスロード」となっているが,現地ではこのように名前が違っていた。 比較的最近,改称された? 「水辺のやすらぎとうるおいを,武田川コスモス・菜の花ロード」

武田堰?(木更津市真里谷→真里),10:48
1枚目:前方から流れて来る武田川はここで2つに分岐している。その片側の堰が見えている。 おそらく画面の左側にも川が流れているはず。 2枚目:近くに立つ案内板。 「武田川は地域の大切な資源です,・・・武田川「武田堰」・・・」とある。 しかし,図を見ると反対側の流路の先でまた二分岐しているが,その片側に武田堰と記してある。 ということは,今見えている堰は武田堰ではない?かも。

武田川コスモス・菜の花ロードを北東へ(木更津市真里),10:49
1,2枚目:パノラマ撮影。 コスモス・菜の花ロードの南側は広々とした湿地(というか草地?)になっている。

万葉の歌碑と菜の花(木更津市真里),10:50
1枚目:さきほど通った車道沿いにもあったが,この辺ではこれが目立つ。 2枚目:向かい側ではすでにナノハナBrassica rapa var. amplexicaulis)が咲き出していた。

武田川コスモス・菜の花ロードを東北東へ(木更津市真里),10:51-10:52
1,2枚目:パノラマ撮影。武田川沿いには梅林が。 梅林の右側を通る。 3枚目:反対側の湿地に水面が見えた。採集しようかとも思ったが,草深いので止めた。

武田川コスモス・菜の花ロードを東北東〜東〜東南東へ(木更津市真里),10:53
1,2枚目:パノラマ撮影。 川の土手沿いの道と再び合流。

T字路に立つ「いっせんぼく, 1 km」の案内(木更津市真里),10:53
「いっせんぼく」というのは,これから向かうハンノ木湿原の先にある湧水地の名称。 その湧水が流れる小川沿いの湿地を「ハンノ木湿原」と呼んでいるらしいのだが・・・。

Part II: 〜ハンノ木湿原前〜県道167号
2009.02.15, 10:54 - 11:21