HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2007 . 09 . 22 | お知らせ

2007.09.22, Part III

芝谷地湿原(3)〜芝谷地バス停〜大館駅前

芝谷地湿原,沼北東部にある桟橋状の木道(大館市),08:12-08:14
1枚目:崩れかけた木道の周囲をミズゴケがびっしりと覆っていた。 2,3枚目:木道の周辺に水たまりができていたので採集(芝谷地湿原-5)。 ここはたくさんいた。多くは従属栄養のアメーバ類。初観察のものがたくさんいた。
観察された生物: ペラネマ(Peranema), クリプトモナス(Cryptomonas), クラスルリナ(Clathrulina elegans), サッカメーバ(Saccamoeba sp.), コロトネベラ(Korotnevella), ナベカムリ(Arcella sp.), トゲフセツボカムリ?(Centropyxis constricta ?), ディフルギア( Difflugia bacillariarum), QuadrulellaQuadrulellaに似た有殻アメーバ(四角のプレートが不規則配置 初観察), Argynnia, アミカムリ?(Nebela collaris, リム付き), 外形はナベカムリ(Arcella)に似るが殻はユーグリファないしトリネマ 初観察), ユーグリファ(Euglypha sp. 初観察), トリネマ(Trinema sp.), トラケロユーグリファ(Tracheleuglypha), Assulina, スフェノデリア(Sphenoderia)??, シュードコニレンバス(Pseudocohnilembus), レンバディオン(Lembadion), バジニコラ(Vaginicola), 珪藻各種, イカダモ(Scenedesmus sp.), 未同定の藻類, ユレモ(Oscillatoria), ワムシ, イタチムシ,

芝谷地湿原,沼北東部にある桟橋状の木道(大館市),08:14-08:15
1枚目:道路の手前で対岸へ渡り,そこで右に折れる。 2枚目:右折した後の様子。ここは沼(湿地)の東岸の中央付近。隣を国道7号 羽州街道が走っている。車の音がうるさい。 また,この辺は蚊が多い。

芝谷地湿原,沼北東部にある桟橋状の木道(大館市),08:15-08:16
1,2枚目:これはミゾソバPolygonum thunbergii) ではなくアキノウナギツカミPersicaria sieboldi or Polygonum sieboldi or Polygonum sagitatum ?)。 3,4枚目:そしてこれはサワギキョウLobelia sessilifolia)。やや小振りだが。 撮影している間に何ケ所かを蚊に刺された。かゆいかゆい。

芝谷地湿原,沼北東部にある桟橋状の木道(大館市),08:17-08:19
1,2枚目:沼の東岸沿いを南へ。前方に国道7号が見えてきた。 3枚目:湿原から沼に近付いてきた場所で採集(芝谷地湿原-6)。
観察された生物: クリプトモナス(Cryptomonas), トラケロモナス(Trachelomonas sp.), アミカムリ(Nebela collaris,リム付き)?, 珪藻少々, ヒザオリ(Mougeotia), アオミドロ(Spirogyra), ミカヅキモ( Closterium intermedium),

芝谷地湿原,湿原入口へ(大館市),08:19-08:20
1枚目:木道はここで終わり。 2枚目:水辺があったが採集はせず。 3,4枚目:オオノアザミCirsium aomorense)?

芝谷地湿原,途中にある道路脇から外へ(大館市),08:20
東岸の遊歩道は管理棟のある入口とつながっていない。ここで道路へ出る。

芝谷地湿原,外へ出る途中で沼&湿原方向を撮影(大館市),08:21
道路へ出る前に沼&湿原方向をパノラマ撮影。

芝谷地湿原の東を通る国道7号 羽州街道(大館市),08:21
道路を横断して反対側にある駅行きのバス停へ向おうとしたが,車が多くてなかなか横断できない。 1枚目:北側。 2枚目:南側。前方の右手に見える建物が芝谷地管理棟。

芝谷地バス停へ(大館市),08:22-08:23
1枚目:やっとのこと横断してバス停へ向う。 2,3枚目:バス停に到着。今度の駅行きのバスは 08:33。あと10分後。 あまり時間を意識しないで芝谷地を一周したが,ちょうど良いタイミングでバス停に着いた。

芝谷地バス停から湿原方向を撮影(大館市),08:25
1枚目:バスを待つ間に向い側にある芝谷地管理棟を撮影。 2枚目:望遠撮影。「国指定天然記念物,芝谷地湿原植物群落,しばやちしつげんしょくぶつぐんらく,駐車場」の案内板。

駅へ戻るバスが到着(大館市),08:34
ほぼ定刻通りバスが来た。「おはようございます」の声がしてドアが開いた。

大館駅へ戻る(大館市),08:45-08:48
1枚目:駅に到着。 今度,向うのは奥羽本線の追分駅(秋田市)の近くにある小泉潟公園という場所。 今度の秋田行きは 10:03(普通)なので,まだ1時間ほど待ち時間がある。 ここで1時間待っていても退屈なだけなので,駅周辺で採集できそうな場所を探して歩いてみることにした。 駅の北側には水田地帯がありそうなので,とりあえずその辺を目指して出発。

追分行きの列車を待つ間に・・・(大館市),08:55-08:56
1枚目:駅前広場の左(東)端にある交番の角を曲る。 2枚目:曲ると道は二叉に分かれているが,ここは左へ。

駅東の道路を通って駅の北側へ(大館市),08:58
1,2枚目:少し歩いてからこのT字路を左折(北へ)。ここはさきほど芝谷地から戻ってきたバスが通った道だ。

Part IV: 大館駅北側の用水路〜大館駅〜追分駅
2007.09.22, 09:00 - 12:04