荒井橋の下の自転車道(県央ふれあいんぐロード?)を通って北本自然観察公園へ(北本市),10:52
橋を過ぎた後で前(1枚目),横(2枚目),後(3枚目,荒井橋)を撮影。
荒井橋の下の自転車道(県央ふれあいんぐロード?)を通って北本自然観察公園へ(北本市),10:53-10:54
前方に富士山がくっきり見えた。埼玉県内からこれほどハッキリとした富士山を見たのは始めて。
北本自然観察公園へ(北本市),10:57-11:00
1枚目:前々回(2006.03.21)も高尾さくら公園下を経由して北本自然観察公園の正面入口へ向ったが,
その際は,ここで左折して県道33号線へ出てから北本自然観察公園へ向った(注)。
しかし,県道33号線を経由するとかなり遠回りになることが後で判明。
2枚目:それよりも左折してすぐ右手にある道路へ入った方が近道なので,今回は前方右に見える道へ入った。
注:ちなみに1枚目のT字路で右折すると,すぐ近くに裏手から公園内に入ることができる場所がある。
しかし,今回は正面口の写真を撮りたかったのと,裏手から入ると,そのあとのルートがややこしくなるので,
多少遠回りになるが正面から入ることにした。
県道57号から北本自然観察公園へ(北本市),11:01-11:04
1枚目:「北里研究所メディカルセンター」の案内板のあるところで右折(注)。
2枚目:ゆるい坂を上っていく。
3枚目:自然観察公園が見えてきた。
注:メディカルセンターは北本自然観察公園の少し先にある。路線バスの終点で,以前北本駅から歩いて自然観察公園へ来た時は,
メディカルセンターからバスに乗車して駅に戻った(2001.4)。
北本自然観察公園 正面入口とその周辺(北本市),11:04-11:05
1枚目:正面入口。
2枚目:入口を入ってすぐにある「ふれあい橋」から,左手(南)の湿地を撮影。
前日に雨が降ったせいもあるだろうが,昨年(2006.1.29)はほとんど水面が見えず乾ききっていたが,
今回は全体に湿っていて一部には水面が見えた。
3,4枚目:反対側(北)の湿地。木道が見えるが,これからそちらへ向う。
北本自然観察公園 公園北側の湿地(北本市),11:05-11:06
1枚目:「ふれあい橋」を渡ると前方に「北本自然学習館」が見える。
2枚目:その手前にある案内板のところで右折する(3枚目)。
4枚目:右折するとすぐに湿地に敷設された木道へ降りる階段がある。
北本自然観察公園 公園北側の湿地(北本市),11:06-11:07
あちこちでウメ(Prunus mume)が咲き始めていた。
Part III: | 北本自然観察公園 2006.02.15, 11:08 - 11:30 |